zundarafamily

4歳差姉妹を育てるずぼらママの、家事育児仕事に追われるハードな日々から脱却するためのブログ

時短料理にも簡単下味冷凍にもおすすめ!クレイジーソルトがワーキングマザーの強い味方!

f:id:zundara:20191022085805p:plain

ワーママには時間がない!

仕事の日は職場から出るころにはへっとへとのきーこです。

なんだか最近前にもまして疲れているような。。。

そんな時でも子供たちの「おなか減ったー!」「ごはんまだー!」という攻撃は否応なく飛んできます。

「えーい!もう外食にしてしまえ!」というのも富裕層でない私たちにとってはなかなか毎度毎度は難しい。

そんなワーキングマザーなきーこにとって、毎日のお助け調味料ご紹介します。

時短料理にも、下味冷凍にも使えちゃう、とっても便利な商品なんです!

 

クレイジーソルト」ってなに??

クレイジーソルトとは、天然のハーブと岩塩を使った調味料で、ペッパー、オニオン、ガーリック、タイム、セロリ、オレガノが含まれています。

これ一本で上記の風味を一気に増すことができるので、とても便利です。

 

初めて聞いたのは社会人一年目のころ職場の先輩からでした。

最初は「クレイジーソルト」という言葉に怪しい感じを覚えましたが、その味付けのお料理を食べたときにびっくりしたのを覚えています。

私はコストコで買いましたが、ネットでも購入できるようです。

 </p

 私が買ったのは269gのホテルレストランサイズ。

ボトルの裏に書かれているおすすめの調理方法を一部記載すると、

肉料理:ステーキ、シチュー、ミートローフなど

鶏肉料理:フライドチキン、焼き鳥、串焼き、チキンナゲットなど

魚介料理:魚介類の生臭さを抑え、アメリカ西海岸のシーフード料理をあなたの食卓に。←具体的なの書いてなかった

サラダ:ドレッシングに思いっきり使ってみてください。

卵料理:ボイル、スクランブル、サニーサイドアップ、オムレット

その他:ピザ、チーズ、スープなど

上記となっています。

 

つまりなんでも使えるってことですね!

 

 我が家流「クレイジーソルト」の使い方

①野菜のグリル

我が家ではジャガイモをグリルで焼くことが多いです。

輪切りにしたジャガイモの上にオリーブオイルとクレイジーソルトを振りかけて焼くと、いくらでも食べてしまいます。

薄切りにしてソフトなポテトチップスにするのもおすすめ♪

子供たちもバクバク食べちゃいますよ!

あまり子供は好きじゃありませんが、ズッキーニとエビのグリルも大人のおつまみに最高です♪

②サラダ

これまた驚くほど子供たちが食いついた食べ方なんですが、いつものサラダにかけて和えて食べます。

クレイジーソルトだけのときもあれば、オリーブオイルを加える時もありますが

いつもはレタスをべぇーっと口から出してしまう2歳の次女もこれで和えると不思議なことにばくばく食べていました。

これで食べる方法を知ってからドレッシングは買っていません。ドレッシングは賞味期限が短いですが、クレイジーソルトは賞味期限も長いので、調味料を無駄にしてしまうことも無くなります!

③下味冷凍

我が家では食材をまとめ買いするのでお肉は下味冷凍しています。

鳥もも肉や手羽元をジップロックに入れて、クレイジーソルトとオリーブオイルをたっぷりもみこんで冷凍しています。

仕事が忙しくて遅くなりそうな時は、朝これを冷蔵庫に移して帰ってきたら焼くだけにしておくととても楽です。

 

 

今回は我が家で頻繁に使っているクレイジーソルトについてお伝えしました!

クレイジーソルトは多忙なワーママにも、私のような料理ベタさんにもおすすめです!

10%や8%や5%なんてもうよくわからない消費税!情報弱者は困るよねー

食材を買いにいつものスーパーへ。

 

10月になってから3回目のまとめ買いですが、前回、前々回はあまり消費税のことを気にせず買っていました。

だって生きていくために食料は必須だから高くても買う必要がありますもんね。

 

でもなぜか今回すごく気になった。

キャッシュレス決済だから5%還元されるんじゃないの??

 

そしてレジで決済。

いつも通りLINEpayで支払い。

そのスーパー、キャッシュレスはLINEpayしかないんです。

カード使えないんだぜ。

 

そんなことでレシートをのぞいてみると、、、

あれ?全部8%じゃん。よかった。

市の指定ごみ袋だけ10%。

でも、還元はないのね。

 

買えりに別のスーパーの前を通りかかったらそこには

キャッシュレス5%還元の絵を書いた旗が立っていました。

あー、イオンとか以外の小売店ならどこでも還元されるのかと思ってました。

そうではないのね。

新聞取ってないし、仕事から帰ってきたら子供の番組ばかりでニュースは朝ちょっと見るだけ。

こんな状態ではいろんなことについていけないなぁ。

 

さて、LINEpayで支払った後に何やら数百円のボーナスが!

そこには「生活応援祭5%付与対象」と書いてるじゃないですか。

なにそれ?前回の買い物ではなかったよ?

と思いながらネットで検索してみると18日から月末まで生活応援債でLINEボーナスをくれるんだそうな!

決済直後にくれるからお得感が強いですね。

でもこれ公式HPでは5%または10%の付与ってなってるんだけど、この違いはなんなの?

 

やっぱりわかりにくいなぁ。

ま、とりあえず現金ではこの数百円が戻ってこないので、キャッシュレス万歳ってことですね。

保育園最初の運動会と保育園最後の運動会

先週末娘たちの運動会がありました。

 

台風の影響で開催が心配されましたが無事に開催されました。

 

まずは全体での準備運動ですが、次女、完全に雰囲気にのまれてしまいましてこちらをにらみつけるように直立不動^^;

え、あんなに家で踊ってたやん!と突っ込み入れそうになるくらいの動かなさでした。

 

かけっこは無事に走り切りましたが、このかけっこで母大失態。

名前を呼ばれていることに気づかず、しかも自分の立ち位置からではゴールのひもを持つ先生にかぶって見えてなかったので全然みていませんでした。。。

他のお友達をしっかりカメラにおさめ、抜群に素晴らしい写真を撮りましたよ泣

1歳児クラスの子がみんな終わったときに「え、次女ちゃん走った??」と他のママに聞いていたあほは私です。

 

次は次女ちゃんのダンスです。

ってか長女の時は親も一緒に出てたから笑顔で踊っている子が多かったけど、親が一緒に出ない中たくさんの観衆に囲まれたらそりゃびびって泣いちゃうよね。

泣いている子も多くもはやカオスな状態ww

次女はというとこれまた直立不動でにらみつける!

途中からは太鼓をたたきまくってました。次女ちゃん、それ先生の役目だよー

入場と退場ではしっかりと看板をもって役目を果たすことができました。

 

ここで次女ちゃんは出番終了。おやつをもらってそこからはご機嫌で過ごすことができました。

 

 

さて、ここからは長女の出番です。

リズムダンスでは一年間頑張った運動遊びを見せます。

長女ちゃんは1学期から頑張ってた一輪車をみんなの前で披露。

直前の練習でもあまり乗れていなかったので心配だったのですが、なんと今までで一番乗ることができました!

これには本人も私もびっくり。

私は今まで頑張ってきた長女の頑張りが報われて安心の涙がほろり。

 

次は組体操。

これもねぇ、先生泣かせにきてますよ。

だってもう、感動するような曲に子供たちが一生懸命ポーズを取るんですよ!

毎日ドロドロになって帰ってきてたのはこの日のために練習を頑張ったからでした。

ダンスにしても、組体操にしても指導するのは大変だっただろうなぁ。

 

ラストはリレー。

みんな頑張って走ったものの3位でした。

でも、学年が小さいころから知っている子たちばかりなので、どの子も頑張って走っている姿を見てママたちももうみんな涙がウルウル。。。みんながみんなを一生懸命応援しました。

 

親子競技にも参加してたっぷり運動したのに、子供たちは昼寝もせず夜寝るまで大ハッスル!!

体力のついている長女はまだよいとして、2歳の次女よ、お前さんは体力モンスターなんじゃなかろうか。

笑いあり涙ありの大満足な一日となりました。

 

来年からはお弁当がいるって考えるとぞぉっとするけども、やっぱり運動会は子供の頑張ってる姿がみれていいですね。

朝ヨガでめまい!?低血圧の私が気を付けなければいけないこと。

昨日運動についてのブログを書きました。

 

今日は数日前に体験した朝ヨガ後の体調不良について書きたいと思います。

朝ヨガしてたらめまいと頭痛が!

その日は朝4時から起きて朝活をしていました。

炊飯器でケーキが出来上がるのを待ちながら筋トレして、最後にヨガを行いました。

この時行ったのはいつも見ている動画ではなく、朝ヨガ用の動画。

動画は20分ほどあって、途中までとっても気持ちよく体を伸ばしていました。

しかし途中から頭を下に下げたポーズが続き、途中から吐き気と頭痛、そしてめまいが現れました。

あまりのしんどさに途中でヨガをやめて横になることに。

幸いにも下の子が最近着替えを自分でできるようになったのもあって、朝食から何から、すべて旦那に行ってもらい私は横になっていました。

家族が出かける時間になってもめまいは収まらず、、、

 

寝てると比較的楽になれるのですが座った瞬間に頭がんがん。。。

たまたま仕事がお休みだったのもあり、そのまま。頭痛薬を飲んで寝ることにしました。

数時間経って吐き気はおさまりましたが、首のこり感と頭痛はおさまらず。

なんでやぁ~と泣きそうになりながらグーグル様にお願い。

 

google様「低血圧だよ」

そこで出てきたのは低血圧という言葉。

あ、これかも!

と思った私は血圧を測ることに。

その時の数値は最高血圧が80台、最低血圧が40台でした。

以前血圧の低さに悩んでいたときに毎朝測っていたのですが、90台と下が60台のことが多く、下が40台という数値にびっくりしました。

ちなみにこの時点ですでにお昼近くです。

普段なら活動しているので100台ぎりぎりといったところでしょうか。

 

慌てて塩をなめて笑、お昼も近かったので適当に食事をとりました。

作る元気もなかったので冷凍の水餃子を気持ちポン酢多めに。

昼食後の血圧でやっと100台を超えたのですが、1時間後には80後半まで下がりました。

 

本態性低血圧を根本的にもっているので、頭を上下するような血流が変化することに適応することが難しいようです。

そういえば前から急にがくんとめまいが一瞬することもあったり、頭を回す運動でくらくらしたりしてたな。

この本態性低血圧というものは症状が出てなかったら女性で最高血圧80台でも様子を見たりするそう。

ただ今回症状がでてることに気づいたので(今更!)、また病院へ受診しなくちゃいけないかなぁ。

 

google様「水分も足りてないよ」

そしてそして、低血圧の原因には水分量の不足もあるらしい。

以前、精密な体組成計で体内水分量を測定させてもらったとき、かなり水分が足りてないといわれました。

意識してはいるんですが、私は500mlペットボトルが仕事後に余っていることを考えると全然たりていませんね。

朝は黒豆茶を飲んでからヨガをしたのですが、やっぱり定期的に水分をしっかりとって体内の水分量を補う必要がありそうです。

 

朝は頭位の下がるポーズは極力下げる

血圧は朝がさがりやすくなっています。ただでさえ低血圧な私が朝に頭位を下げるポーズを行うことはまさに自殺行為!!

朝ヨガ自体はとても気持ちがいいので、できれば続けたい。

起床後に運動を行うときは極力頭を下げることは避けようと感じました。

 

 

以上朝ヨガで起きた体調不良について書きました。

低血圧だとつかれやすかったりめまいがでたりするらしいので、もう少し改善していきたいです。

30代ママがスキニーを履くために下半身デブ脱却を目指す

子供を生む前は水泳やらランニングやらをしていました。それもごくたまにですが。
しかし子供を生んでからというものの、仕事で歩く以外運動らしい運動をしていませんでした。たまに子供と公園で走るとか。

そんな生活を数年送っているうちに30代を迎え下半身デブにも拍車がかかります。もともと洋梨体型なのに泣
出産で広がった骨盤が広がったままのような。。。


ワイドパンツが定番化したこともありあまりラインを気にせず過ごせていたのですが、最近になってワイドパンツに飽きてきました。
もともとモノトーンの服が好きなんですが、モノトーンってスタイルよくないとなかなか着こなせませんよねー!

インスタで見る可愛い女の子たちはとてつもなくスタイルがいい!
私もあんなスタイルになりたいー!

ということで下半身デブ脱却を目指して筋トレを始めることにしました。

私の体型

上でも書いていますが、明確な洋ナシ体型です。
上半身には脂肪がつきにくく、座って顔やおなかだけ見るとやせているといわれます。
ですが下半身はお尻と太ももに脂肪がついており、タイトスカートやズボンをはくとウエストはぶかぶかなのにヒップがパツパツ・・・なんてこともよくあります。
O脚のため、太ももの外側の筋肉が固く張っている状態です。変わりに内ももの筋肉は弱くて、椅子に座ると太もものお肉の広がり具合がすごいです。

足パカ運動

これは子供の寝かしつけの際に行っています。
仰向けになって足をあげ、開いたり閉じたり。
内ももが鍛えられます。
コツはゆっくりと動かすこと!
早く何度も動かすことよりも足を広げるときに重力に逆らいゆっくり耐えるほうが筋肉に効きます。

プランク

プランクとは板のように腹筋を固めて、胴体をまっすぐ伸ばした姿勢のことです。
両手両足を肩幅に広げ、つま先と肘から先で体を支えます。
コツは背中から足先まで板のようにまっすぐ伸ばすこと。そして肩甲骨がいかり肩にならないようにすることです。
板のようにまっすぐ延ばすことで腹筋が鍛えられます。肩甲骨がいかり肩になってしまうと腹部に力が入りにくいので、肩甲骨をしっかり下した状態で行うことが必要です。
これを30秒1セットとし、1日2~3セット気ままに行っています。
ちなみに腰椎ヘルニアの人にもおすすめ。私もヘルニア持ちなので、本来は毎日すべきなんですが、やっとここ数日で始めました^^;

ヒップリフト

いわゆるおしり上げですね。
仰向けになって足で支えながらお尻を持ち上げます。10秒くらい持ち上げたらゆっくり下します。
下すときは床ギリギリにして、床にお尻をつけないようにします。
これを2~3セット(すくなっ!笑)
コツは両ひざの間をこぶし1個分開けることと、お尻を持ち上げたときにギュッとお尻の筋肉に力を入れること。
これきらい笑 嫌いなのは少なめです。
お尻のたるみが治ってほしいなぁ。

ヨガ

ヨガはストレッチもかねて行っています。

私が行っているのはyoutubeの動画。音楽と声に癒されながら行っています。

ヨガで行われる複式呼吸は体幹深層部すなわちインナーマッスルを鍛えることができます。
インナーマッスルの強化はしなやかな姿勢を作り出すことに必要です。
また普段動かさないような部分を動かすので、ヨガを行った後はいろんなところがすっきり!
さらにヨガは自律神経を整えることにも効果的なので一石二鳥ですね!



本当はここでランニングも行いたいところですが、なかなかランニングを行うようなまとまった時間が取れず。。。
足ぱか運動などは数分でできるし、ヨガも10分~15分程度の短時間で行うことができるので、この3つを行って下半身デブを脱却していきたいです!

シフト制ワーママであることのメリット・デメリット

こんにちは。5歳と2歳の姉妹を育てるきーこです。

 

今日は自身がシフト制ワーママであることについて常々おもうことを書いてみようと思います。

 

リズムがとりにくい

月曜日は仕事のはじまりで水曜あたりにちょっとだるくなるけど土日で復活。。。みたいな感じで1週間のリズムがあると思います。

しかしシフト制では1週間に平日1回しか休みがないこともあれば、火曜~木曜まで3連休なんてことも。

現に私は昨日休みで今日行ったら明日から3連休。でもその後4連勤、1日休み、5連勤なんてことも多々あります。

休みが多い週はいいんですけど連勤の間に1日しか休みがないと休んだ気になれません。

 

家事が整いにくい

これは私の性格も関係していると思うんですが、臨機応変に動くより決まったことを決まった風に行っていくほうが楽です。

ワーママなので常々家事の時短を考えながら過ごしているんですが、週末のつくりおきや曜日で決めた掃除方法などはとりいれるのが難しいです。

できるだけ買い物も1週間の決められた予算でまとめ買いをしたり、平日はさっと掃除、週末にリセットする、というのが自分の中での理想なんですがいかんせん週末も仕事が入っていたりするのでなかなか難しいです。

 

子供と遊びに行けない

これが一番つらいところですね。夫にとってもしんどいところですが。

自分が週末に仕事が入っているので、週末遠くへお出かけするのが難しいです。

子供とのんびり過ごしたくても自分は仕事が入っているし、平日は保育園へ早く行きたい子供たち。

子供たちと公園に行きたいなー、クッキーでも焼きたいなーと思っても、私が週末希望休をとれる日は基本的に園行事などイベントが入っていることがほとんどなので 、予定のない休みがなかなかありません。子供たちがしたいということもなかなかかなえてあげられないのが悔しくて泣いたときもありました。

夫は週末の2日間、いやいや期の2歳児を抱えながら2人の子供たちをワンオペ育児する必要があります。

ゆっくり休みたいときもあるかと思いますが、なかなか夫の一人時間を作ることが難しいです。

 

 

 ゆっくり一人時間を確保できる

つらい部分を書いたので次はシフト制万歳なところを。

平日保育園に通っているので、朝7時半から夕方4時くらい(休みの日は早めに迎えに行っています)までは自分ひとりのお一人様時間です!

これってシフト制ワーママの一番おいしいところじゃないでしょうか?

まぁ休みの日は食材のまとめ買いしたり、掃除・洗濯などたまった家事をしたりちょこちょこ休みの日じゃないとできない作業などするので自分の自由時間は少ないですが、それでも1時間ゆったり過ごせるのは精神衛生上ありがたいと感じています。

買い物行くにしても子供に邪魔されないのですっと買える!自己主張の激しい姉妹と買い物に行くのは本当に疲れますからね。

そして体調不良の日も誰にも邪魔されずに休めます。人とかかわる仕事をしている分、平日休みの日は誰とも話さない数時間ができるので、喉をかなりいたわることができる笑

これだけでデメリット3つ分と天秤にかけた際に釣り合うんじゃないかな。

 

園行事に参加しやすい

参観日などの園行事が平日に行われることがあります。子供が小さいうちは検診や予防接種など平日午後に行われることもしばしば。

働いているママさんの中にはおばあちゃんが参加している家庭もよく見かけますね。

もちろん平日仕事のママさんでも有給を使いながら参加できるのでしょうが、シフト制だと希望休が出せるので、行事に参加しやすいです。

去年はPTAに参加していたので平日園に集まることがとても多く、シフト制でよかったと感じることが多々ありました。 もちろんその分週末休みは減りますが泣。

 

 

以上シフト制ワーママであることのメリットデメリットを書いてみました。

 

週末休みに転職したいと考えていましたが、こうやって書いてみると平日休みがなくなるのは惜しいなあ。週4日勤務のパートもありだけど収入が減るしな~

ベストは土日休みでありながら平日も有給がんがん使える優良な会社に勤めることだ!

幼児教育・保育無償化!年長と未満児を抱える我が家はどうなった?

こんにちは。2歳と5歳の4学年差姉妹を育てるきーこです。

今回は10月から始まった幼児教育・保育無償化について、我が家の場合をお伝えしていこうと思います。

 

保育園無償化だと!?

この話を初めて聞いたときはとても驚いたのを覚えています。

だって、少子高齢化とは言え莫大な借金を抱えた日本ですよ?消費税増税しながらそんなとこに還元しちゃって大丈夫なのかい?と心配しちゃいました。

でも保育園が無料なら今払ってる月々の支払分、子供の貯蓄に回せるなぁ、ありがたいなぁと感じていました。

 

保育園無償化ではなく幼児教育・保育無償化です!

ここで注意したいのは、幼児教育・保育、つまり年少~年長の子供にかかる保育料が無料になるということです。

テレビで保育料無料って散々言ってたし、ネットニュースでも保育園無償化とか書いてるから未満児も無料になるのかと思ってた。

そしてそして!保育料って3歳を迎えた誕生月で安くなりますよね。

そこから無償化がはじまるのかと思いきや2歳児クラスは無償化対象外なんです!

4月生まれの娘は4月から無料なのかと思ってたから一年違うと知って大誤算ですよ。

 

我が家の場合保育料が高くなりました。。。

私たちが住んでいる市は子育てしやすい街です。

複数兄弟の同時在園の場合、2人目の保育料は未満児であっても無料とされてきました。

それが!なんと今回の無償化で上の子の保育料が賄われる分、下の子は半額しはらうことになったのです。

さらに給食費が今まで主食のみだったのが、副食費がかかるようになってしまいました。絵本代などの雑費も含めると上の子には結局1万円近くかかります。

そして下の子、今まで無料になっていたのが、今月から3万円近くかかるようになりました。

結局2人合わせると今までから5千円近く値上げすることになりました泣

 

保育園無償化と聞いていたので相当ショックが大きかったです。この言葉がもたらす誤解は結構大きいですよね。

年少以上しかならないのなら、もっと早い時点でもっとみんなに声が届くように伝えてほしかったー><

まぁ調べていなかった自分も悪いのですが。。。


ちなみに満3歳クラスだったら、月額一定までは預かり保育が無料となっています。

あと2年後には保育料が無料になると思うと、3年間の次女の教育費は莫大に安くなります。

半年間へ保育料が値上げするとはいえ、これだけの教育費が無償になるのはやはりありがたいですねー


しっかり貯金して進学資金に備えたいと思います。