zundarafamily

4歳差姉妹を育てるずぼらママの、家事育児仕事に追われるハードな日々から脱却するためのブログ

【百均】セリア購入品!女の子が大興奮なかわいい髪飾り♡

女の子の髪飾りって種類がたくさんあってどんなものを買ったらいいか悩みませんか?

買ってもすぐにゴムが伸びちゃったり、知らない間に外しててどっかに失くしてしまったり。

 

今日はセリアで見つけた子供も大人も大満足な髪飾りを紹介します!

 

掃除用のクエン酸を買いに行ったはずなのに、レジで会計した後買っていたのは子供の髪飾りでした汗

 

 

我が家には6歳の女の子がいますが、生まれたときから薄げなものでやっと背中の真ん中くらいまで伸びました。

最近はポニーテールにしたり編み込みにしたりといろんな髪形に興味を持つようになってきました。

それと同時にかわいいアクセサリーにも興味深々!

 

そんな彼女が「これほしい~~~!!!!」と見つけるなり大騒ぎしたものがこちら↓

f:id:zundara:20191115154226j:plain

・・・かわいすぎるよー♡

即買わずにはいられませんでした。

だってそこの奥さん見てこれ。


この星のゴム、ピンクとパープルと黄色って!

キキララを彷彿とさせませんか??

どうでもいい情報ですが、私は星のデザインが本当に好きで、見かけるとつい衝動買いしそうになります。その衝動を抑えるのに必死です。

 

そして雪の結晶!

まさにアナ雪ですよ~♡

アナ雪2公開されますからね、これからの寒い時期にもぴったり♪

 

そして最後に手前のリボン。

このデザインが税込み110円ですよ!

ちょっと前に800円で同じようなリボン買ったのがすぐ壊れました泣

でも100円なら壊れても全然平気!どんとこい!もちろん長持ちはしてほしいですが。

 

子供の髪飾りって本当にかわいいデザインがたくさんありますよね。

そして最近の女の子って本当におしゃれさんがいっぱい。

 

かわいい髪飾りをつけたい乙女なハートをがっちり掴み、お母さんの財布のひもをがっつり緩めるセリアの商品紹介でした!

ワーママのスケジュール(2歳児、5歳児:朝Ver)

どーも、2歳、5歳の子供を育てるワーママのきーこです。

 

今日は現在1時間時短をとりながらも週の半分はフルタイムで働いているきーこのスケジュールについて書いてみます。

 

出産・育休を経て復帰したてのころは、毎日が本当に目まぐるしく、時間が空くとネットや雑誌でワーママの1日のスケジュールをチェックしたり、時短家事を検索したりしていました。

ワーママのスケジュールというのは子供の年齢や状態によって全然違うと思うんですけど、復帰に当たってどうすればいいんだろうと不安なお母さんは世の中にたくさんいると思います。

そんなお母さんにとって、この記事を読んでちょっとでも参考になればいいなぁ。

 

起床~出勤までのスケジュール

※★は夫の行動です

6時    子供たちとともに起床、夫も起こします

      炊飯器スタートor冷凍ごはんをレンチンスタート

     前日の味噌汁温めスタート(とろ火にかける)

                    ★ここで洗髪、洗顔

6時15分    洗濯を回す(畳めてない洗濯物があればここで畳む;)

6時30分     ★レンチンごはんをおにぎりにする、味噌汁を継ぐ

      ★パンの時はこれくらいの時間でトースト開始。

6時40分  家族でいただきます

7時00分  私と夫は先に終わるので、終わったら長女の制服をリビングに出す。

      洗顔・化粧 

      ★保育園の水筒の準備

7時20分  化粧の合間に次女の服選びに突き合わされる(次女はこだわり強)

      化粧後次女の着替え

      ★食器の片付け。余裕あれば食洗器にセット。なければシンクのまま;

7時30分  歯磨きの仕上げ磨き(長女・次女)

      靴下履き(次女)

      ★コーヒー飲む、歯磨き、時々机の下だけ掃除機かける

7時40分  マジで焦りながら自分の制服とか弁当とか用意

      ★マジで焦りながらゴミ集め、制服、弁当用意

7時45~55分 マジで焦りながら出発進行!早く準備できた方が子供たちを送ります。

 

朝の時間の使い方

こうやって書き出してみると、毎朝1分1秒が戦争のように進んでいます。夫ありきの我が家ですね。

本当は私も夫のようにコーヒー飲みながらゆっくりしたい(コーヒー飲めないけど)!

という思いはあるけれど、そんなことしてたら仕事に遅れてしまうのが現実。

ここ最近はそれに加えて朝寒いので、起きても動かない子供たち。

毎日「はやくして!」と大声を張り上げています。

最近は次女が自分のことは自分でしたい、ちょっとでも自分が思ったことと違うことをされたら泣いて怒ってしまうので毎朝が戦いです。

次女が年少クラスになったらもっとマシになるのでしょうか^^;

 

 

時々朝活してるよ

なかなか起きれないですが5時に起床してブログを書いたり、ハーブティーを飲んだり、簡単なストレッチをしたりしています。

ヨガは以前ブログでも書いた低血圧のことがあったので怖くてしていません;

最近やっとメルカリを始めたので出品したり梱包したりしています。

本当は5時起きを定時にしたいんですが、6時に目が覚めた長女が「なんで5時に起こしてくれなかったの!?」って泣いて暴れてしまうので、時々の楽しみですね。

 

まとめ

ワーママの朝のスケジュールを書いてみました。

掃除や買い物などは基本休みの日にしています。朝ごはんも作り置きの副菜があると大分楽になりますが、弁当なんて残り物か味噌汁とおにぎりだけの時もあります。

ワーママなんて主婦、母親、サラリーマンの3役を担っているんですよ!

抜けるところは力を抜いて毎日楽に過ごせたらいいですよね♡←全部できてないけど笑

また今度夜Verも書いてみたいと思います^^

【ハワイ旅行記】<2日目>ワイキキビーチを子連れで散策♪

f:id:zundara:20191107142224p:plain2歳児、6歳児を連れたハワイ旅行について書いています。

2019年6月末~7月にかけて4泊6日で行ってきました。家族全員ハワイは初めて、子連れ海外も初めて、はじめてづくしの記録です。

 

 

 

ラニカイジュースでアサイーボールを食べました♪

2日目の朝です。ラナイで食べる朝食を楽しみにしていました。

6時過ぎに目覚めたのですが、子供たちは長時間のフライトもあって、まだぐっすり寝ています。夫はハワイの朝ランを楽しみにしていたので、帰りにホテル内にあるラニカイジュースでアサイーボールを買ってきてもらうことにしました。

ラニカイジュースはヒルトンの中心部にあり、朝6時半から開いています。

7時過ぎに帰ってきた夫が言うには何人か並んでいたとのこと。

さて、楽しみにしていたアサイーボール~~♪

、、、とおもいきや、なんか違うぞ!

 

私はイチゴやベリーがたくさんのったアサイーボールをお願いしていたのですが、バナナとピーナッツバターがたっぷり乗ったアサイーボールを買ってきていました。

主人「俺もなんか違うと思った!」

英語が苦手な夫婦、まぁそうなることもありますよね。

気を取り直して一口パクっとな!

。。。美味しい~♡

バナナとピーナッツバターのあまじょっぱさに、アサイーの酸味が加わってなんとも言えない美味しさ♪

ピーナッツバターがたっぷり乗っているので、アサイーイーボールだけでも十分な満腹感でしたよ!

夫婦2人で感動している間にのそのそと子供たちも起きてきました。

子供たちはABCマートで前日に買ったパンとジュース。ハワイ旅行は食費が高いと聞いていましたが、日本のコンビニで買ったら100円程度だろうというパンが300円近くで売られていました!!!

おそるべしハワイ。

 

ホテルのプールとラグーンを満喫

ヒルトンハワイアンビレッジと言えばプールがたくさんあることで有名ですね!

2日目の朝はパラダイスプールとラグーンに行ってきました。

パラダイスプール

パラダイスプールはスライダーもあり幼児に大人気のプールです。ジャグジーも併設されておりラグーンにも近いので大人でも大満足ですよ♪

私たちはほとんどの日程でこのパラダイスプールを満喫しました!

水深は大人の女性がつま先立ちになるようなところもありますので、子供には浮き具が必須!ただ、足を着く場所も一部あるので、ちっちゃい子供も大人と一緒であれば安心です。

f:id:zundara:20191107131149p:plain

↑私たちは浮き輪がダメなことを知らず最初つけていたら監視員さんに注意されてしまいました。速攻ABCマートでベストを購入しました!

 

スライダーは小さいのと大きいのがありましたが、大きいのはトンネルをくぐるため怖がりな長女は1回行っただけでやめてしまいました^^;

スライダーは大きなお子さんには物足りないしょぼさなんでしょうが、この大きさは小さい子連れにはありがたいです!

母が見てる間にちょっとパパが滑ってくることもできますよ!日本のスライダーは大きい分移動する時間も並ぶ時間も長いですからね。

実際うちの夫は海外の子供たちと並んで一人滑ってきました笑

 

プールサイドにはベンチもあり、バスタオルも常に新しいものが使えるので本当にありがたいですね!

私は夫に子供たちを見てもらっている間にベンチに寝転がってうとうとできました♡至福の時間♡♡

ただ、この日もやっぱり天気はすっきりせず、午前中の水温は少し冷たかったです。

 f:id:zundara:20191107132322p:plain

↑テルテル坊主な次女。

 

ラグーン

ヒルトンにはラグーンがあり、ここは波もほとんど立っておらず穏やかです。

朝早くからSUPをしたりボートに乗れたりとウォーターアクティビティーがいろいろ行われています。

 f:id:zundara:20191107134117p:plain

魚も泳いでたよ~、曇りで海の色が微妙ですね、良さがあまり伝わらず残念。

ラグーンでは浮き輪使えます!

 

ウィキウィキマーケットでお昼はピザ!

ラグーンを出た後はシャワーとジャグジーで塩を流し、お部屋で着替えてお昼ご飯を食べに出かけました。

 

お昼ごはんはこれまたヒルトン内にあるウィキウィキマーケットで。

ここはピザやサンドイッチなどの軽食がおいてあり、店の外のテーブルで食べることができます。カップケーキなどのスウィーツも置いてあり、値段もお手頃。

子供たちにはそれぞれカップケーキを買い、私たちはピザを1枚食べました。

f:id:zundara:20191107133820p:plain

写真撮り忘れたけどチーズがトロトロで生地が薄目なので私好みのピザでした♡

美味しかったなぁ~

f:id:zundara:20191106160124j:plain

カップケーキは見た目かわいいけど、あのバタークリーム特有の甘さがちょっと私は苦手かなぁ。

子供たちはバクバクと食べてましたよ!

 

ワイキキビーチへ行こう!

ワイキキビーチは想像していた通り、ワイキキビーチでした!

ハワイに行くにあたって、初心者の私たちが絶対行きたかったところ。

ワイキキビーチです!

初心者だからさ、ワイキキビーチのあのごった返してる「これぞハワイ!」!ってところい行ってみたかったんですよね。

ワイキキビーチまではHISのLeaLeaトロリーを利用しました。

f:id:zundara:20191107134411p:plain

トロリーはハワイの風を感じられて気持ちいぃ~

 

ロイヤルハワイアンセンターで降りた後は海沿いを歩きます。

f:id:zundara:20191107134737j:plain

ダイアモンドヘッドだ!!雲は多いけど晴れてきた!!

うん、これぞハワイの景色!笑

波の穏やかさや静けさでいえば、ヒルトン前のデューク・カハナモク・ビーチもとってもいいんですが、TVでよく見ていたワイキキビーチに来ると、「あぁ、ハワイに来たんだなぁ」と実感がわきました。ワイキキビーチについた途端に天気が良くなったのもあるかもしれませんね。

デューク・カハナモク像もちゃっかり↓

f:id:zundara:20191107135133j:plain

いろいろショッピングのお店も見て回りましたが、子連れハワイでは正直ショッピングができるなんて期待はしていなかったので頼まれたお土産(ディーンアンドデルカのトートバッグです)をさくっと買って帰りました。

あ、これほしい!と思ってブランド品をさくっと買える財力が私にもほしいです。

 

おやつはBananのバナナソフトクリーム

サーフボードの通りでしっかりと写真を撮った後はBananでソフトクリームを食べました。

f:id:zundara:20191107140933j:plain

アサイーとバナナのミックス。乳製品を利用しておらず、さっぱりとした甘さが特徴です。そこにかけてあるはちみつがこれまた美味しいの!フルーツもたくさん載っています。

いっぱい歩いて疲れた体に染み渡りますね♪

食べる場所がないのでサーフボードが並んだ店前の縁石に座って食べました。

ココナッツチップも入っていましたが、子供たちはこれが苦手みたいで全部夫が食べていました^^;

 

ロイヤル・ハワイアン・センターのフードコートで夜ご飯

帰りのトロリーもあるので早めにフードコートで夜ご飯。

友達からチャンピオンズ・ステーキ&シーフードが安くておいしいと聞いていたので行ってみました。

私はステーキとガーリックシュリンプのコンボが買いたかったけど、夫の「肉を食わせろ~」というお達しに負けてステーキに。

本格的な柔らかいステーキが12ドルで食べられるんだからありがたいです。

ウルフ・ギャング・ステーキなどの高級グリルなども行ってみたかったけど、まだ子供も小さいしそれはいつかの機会に!

 

子供たちはステーキは食べないだろうと隣のパンダ・エクスプレスで中華のプレートを買いました。

チャーハンと総菜3種を選ぶセットにしたんだけど、何を選んだか忘れました涙

なぜか写真を撮り忘れてしまった~。

多分午前中泳いでワイキキ歩きまわって疲れていたんでしょうね。オレンジチキンが美味しかったのは覚えています。

 

 

子供を寝かしつけて「カンパーイ!!」→なにこれうんま~っ!!!

酒好き夫婦の子連れ旅行の楽しみ、子供を寝かしつけた後の晩酌です♡

ABCマートで明日の朝食の調達ついでに、お酒とおつまみを買いました。

結果ハワイで一番おいしいと感じたグルメに出会えたのです!

 

f:id:zundara:20191106160440j:plain

ポケアヒのスパイシー・ポケです!

これ、後味がピリッと来てて本当にお酒のつまみによく合うんです。

白ワインも買っていたので、どんどんお酒が進みました。

約6ドルでこれだけの量が入っているのにもびっくりだし、ABCマートということでそんな期待もしていなかったのにびっくりするおいしさでした。

あースパイシーポケ食べたい。誰か作り方教えてください。

 

 

 

今回は2日目の様子をお伝えしました。写真量も多くゆーっくりペースな配信ですが、また3日目以降の様子も記事にします。お読みいただいた方、ありがとうございました^^

 

 

おすすめハーブティー♡ノンカフェインで甘ーい香りに癒やされよう!

こんにちは~

最近急に寒くなってきましたね!!

朝布団から出るのが嫌になってくる季節になってきました。

暑い時期は氷を入れたつめたーい飲み物をごくごく飲んでいた私も、これくらいの時期になるとあったか~い飲み物が欲しくなってきます。

コーヒーが飲めない私が飲むのは紅茶や黒豆茶を飲んでいます。

 

一種類の飲み物を毎日続けて飲むことが苦手なんですが、ここ最近毎日飲むのが楽しみになっているハーブティーがあります。

 

あまりにもその時間が楽しみになりすぎて、こんな経験が初めてなのでブログに書いてみたいと思います!

 

 

生活の木 美味しいハーブティー 「プリンセスタイム」♡

f:id:zundara:20191105155007j:plain

もう見出しに名前を書いていますが、その名も「プリンセスタイム」です。

すごい女子力上がりそうな名前ですよね。

個包装も可愛くて、ラッピングすればちょっとしたプレゼントにもおすすめ。

f:id:zundara:20191105155712j:plain

名前だけじゃなく香りも色もプリンセス感満載なんです♡

 

甘いピーチとローズの香りにうっとり♡

「プリンセスタイム」には

アップル

ブラックベリーリーフ

ローズペタル

ピーチ

などが使われています。

 

天然のハーブに加え上記のフルーツやフレーバーが加わり、フレッシュで甘さの香りが広がります。

アップルやピーチなどの果物が使われているため味もさわやかな酸味と甘さが混ざった味をしていますよ!

 

ハイビスカスのピンクにキュンキュン♡

f:id:zundara:20191105160015j:plainプリンセスタイムにはハイビスカスも使われており、抽出したときの色が濃いピンク色をしているんです♡

白い器に入れると鮮やかさがよくわかります♪

 

甘さを加えるならアガべシロップか希少糖!

私は生活の木の店頭で試飲させてもらったのですが、1杯目はふつうに飲んだ後、2敗目はアガペシロップを入れて飲みました。

 

アガべシロップとはテキーラの原料とされるアガベからとれるシロップで、甘味料でありながら血糖値の上昇が緩やかなんだそうです。

そのまま飲むのも好きなんですが、私はこのアガベシロップを入れた後の甘みが加わった味が本当に大好きで!

素敵な店員さんの「これ0カロリーだし血糖値も上がりにくいし、夜飲んでも罪悪感ないですよ♪」という言葉にやられてしまいました!

 

普段夜甘いものが欲しかったらお菓子を食べてしまうし、紅茶が甘いのは好きじゃない。

でもプリンセスタイムにシロップを入れた味は本当に好きだしこれはダイエットにもなるじゃないか!

すでに予算オーバーの買い物をしていたにも関わらずこのハーブティーとアガペシロップを入れてしまいました。

 

 

そしてそして、アガペシロップを買った後で気づいたのですが、我が家には希少糖シロップがありました!

 

希少糖とは香川県で開発された甘味料で、こちらも0カロリー、血糖値の上昇を抑える効果があるそうです。

希少糖も入れて飲んでみましたが、アガペシロップと風味はそこまで変わらず美味しく飲むことができました♪

 

ノンカフェインだから授乳中にもおすすめ♪

紅茶って結構カフェインが入っているものが多いですよね。

私はカフェインが苦手で緑茶やコーヒー、お店で出される濃ゆい紅茶などは飲んだ後気持ち悪くなってしまいます。

そんな私でもごくごく飲めるからもしや!と思ったら箱に「カフェイン0.0%」と書かれていました。

授乳中でカフェインを避けているお母さんでも飲めますね。

 

 

 

生活の木には他にもたくさんのハーブティーがあり、どれを選べばいいか迷うくらい。

次回はまた別のパッケージを買ってみたいです。

 

仕事や家事育児でお疲れ女子の皆さん、ぜひおすすめです♡

究極の家事効率化!夫の趣味は料理です計画成功!

子供を育てながら家事をこなすそこのお母さん!くわえて、新婚さんのそこの奥さん!

毎日の料理ってしんどいですよね。

私は嫌いです。

いや料理自体は嫌いではないんですよ、家族がおいしいって笑顔で食べてくれるその姿を見ていたらね。

 

でも平日は毎日おなかが減った子供にせかされ、洗濯や掃除など他の家事もこなしながらだとなかなか楽しみながら作る余裕がないですよね。

 

そんな女性の方におすすめの家事効率化、というか家事丸投げ方法を紹介します。

 

この記事はこんな方におすすめです。

  • 夫が少しでも家事に参加してくれたらいいのにと日々感じている方
  • 新婚さんでこれからの家事分担に悩んでいる方
  • 休みの日に家事ばかりで子供と遊ぶ時間が取れていない方

 

夫「俺の趣味は料理だな^^」計画を始めるまで

新婚当初きーこ夫の料理スキル

結婚までそれぞれ実家に住んでいたきーこと夫。

それぞれ大学生時代は県外で一人暮らしをしていたのですが、夫はやはり男性の一人暮らし。

ほぼコンビニ弁当かバイト先のまかないで済ませていったようで、冷蔵庫の中でからっからに干からびた野菜はもちろん、いつの物!?というよくわからない物体が転がっていることもあったとか。

結婚当初の夫は炊飯器の米の炊き方や野菜の皮をどうやって向くのかなど、知らないことばかりでした。

まじで!?と驚愕したのはいうまでもありません。男の人ってそんなもんなんですかね?

 

共働き開始→「家事めっちゃしんどいわ!!!」

結婚とともに共働き夫婦生活が開始になったのです。

意気揚々と家事にいそしんでいたのもつかの間。

仕事が忙しかったこともあり、とてつもなく家事が負担に感じるようになりました。

 

「家事手伝ってよ!」→喧嘩の悪循環。。。

徐々にイライラが募ってきた私は夫に伝えるのですが、まぁ感情的にもなってしまってけんかになることもしばしば。

もちろん喧嘩になるので家事をしてくれることもなかなかありませんでした。

 

夫「俺の趣味は料理だな^^」計画遂行から成功まで!

夫好みのものをレシピ通りに楽しそうに作る

とりあえず、いろんな料理をクックパッドのレシピを参考に作りました。

主人ときーこは毎日お酒を飲むお酒大好き夫婦なので、夫の誕生日には野菜のゼリー寄せや魚のポワレに自作のソースをかけることも。

和食では圧力鍋を駆使し牛筋の土手煮や豚の角煮など、居酒屋で食べれるような美味しいものを頑張って作りましたよ。

おかげ様で私の料理スキルも上がりました笑。圧力鍋万歳!

 

↑我が家で使っている圧力鍋。これ安いのに本当に便利!カレーはルー1箱分、牛筋煮込みなんて1㎏分まとめて作れちゃいますよ♪

ここで大事なことはクックパッドなどのレシピ通りにつくること

はい、夫でもできる再現性を持つことが大事なんですね~

 

そして楽しく作ることも大事です。

けして作っている間夫が不在で能面のような顔をして作っていたとしても!

夫が帰ってから食事を食べている間は「こんなの作ってみた~♪」と楽しそうに話すのがポイント!

 

一緒の休みの日には一緒に料理をする

最初はカレーとか鍋の簡単なものでいいと思います。

野菜の切り方とか皮をむくときの野菜の持ち方とかはこの時に教えました。

その時の教え方は「これはこうしてくれたら助かるな~♡テヘ♡(上目遣い)」と女らしさ全開で伝えていました笑

時は新婚当初のラブラブ時代。今教えるならこんな上目遣いはしないでしょうww

しかし、夫の家事スキルを上げたいのならばこんなわざとらしいくらいのぶりっこもたまには必要かもしれませんね。

ホットプレート調理なら準備から一緒に初めて、ホットプレート使用中は夫主体で進めてもらってもいいかもしれません。

そしてその時もレシピ参照を必ずしていました。カレーならカレーの箱通りに。鍋なら出汁パックのレシピ通りに。一緒に食材を買うときもそれを意識していましたね。

そして食べているときも「このレシピは美味しいね~♡」なんて言いながら食べていました。

 

片付けの負担を少なく!食器洗いは一緒にするか食洗器の導入を!

料理を作ってくれるなら食器洗いも一緒にしてくれればいいのに!

と思いたいところですが、まずは料理という段階をふんでからにしましょう。

きーこ家も賃貸のころは食洗器がなかったので、片付けは自分が率先して行うか一緒に行っていました。

戸建てに引っ越してからはシステムキッチンに食洗器がついているので片付けも夫がしてくれるようになりました♪食洗器効果すっごいです。

 

たまに作ってくれるようになったら、それはもう盛大にほめましょう!

上記をくりかえしているとたまーに食事をつくってくれるようになりました。

そんなときはもう歓喜の舞をおどるかのごとく、盛大にほめて差し上げましょう!

美味しかったら満面の笑みで「美味しい!!」

自分で作ったことがあるような気がしても「これどうやって作ったん!?」「私作ったっけ?忘れたけどこれはめっちゃ美味しいわ~」

夫が出来に不満足でも「私はこの味でも美味しいけん好きやけどなぁ」

と自分で作ったほうが美味しいわ!と思ったとしても、そこは作ってくれたありがたさへの感謝を全身全霊で伝えましょう♪

 

休みの日の夕食は夫担当に♪

私がシフト制のため以前は土日に仕事がある場合は朝や前日の晩に夕食を作っていました。

それが現在では週末はほぼ夫が料理をしてくれています。

私が休みであったとしても、私はリビングで子供と遊んだりちょっとのんびりすることができています。

夫は自分の好きなお酒を飲みながらゆっくり煮込み料理をすることが好きみたいです。

 

夫「俺の趣味は料理やなぁ^^」計画大成功!!

毎日料理を作ってほしいなんて思っていません。たまには私がのんびり料理を待つ時間が欲しい。

というところから始まった計画は大成功に終わっています。

週末になるとレシピを見ながら何を作るか楽しそうに考えています。

最近は牛筋煮込みやアヒージョなど、結構手のこんだものを作ってくれたりしているので週末の仕事帰りを楽しみにしている私です。

 

今後の課題

夫の趣味料理化計画は大成功となっていますが、そんなきーこ家に大きな課題があります。

それは長女と次女がお手伝いをしたがることです。

お手伝い、これはできるようになればすっごく助かるんですけど最初のうちはもうなんというか「もうえーわ!」となってしまいますよね;

長女のお手伝いは安心して見れるんですが、2歳の次女はまだ手取り足取り教える必要があるので、夫のキャパ超えをしてしまっている印象。

私が土日休みの日は何とかなるんだけどなぁ~

次女がお昼寝している間にうまく長女とごはんを作っているときもあるみたいですがこの課題はしばらく悩みそうです。

 

まとめ

私がシフト制で働いていることもあり、出産後趣味らしい趣味がなかなか持てなかった夫。

夫が料理を趣味にしてくれたことは、夫にとっても私にとっても、その精神面への効果は計り知れません。

本当に心のゆとりが変わりました!

一緒に家にいるのになんで私ばっかり料理しているの!?っていう主婦の方。

夫の趣味料理化計画をぜひ実行してみましょう♪

 

2歳女の子へのおもちゃ8選♪クリスマスプレゼントにもおすすめ!

2歳になると自我が著しく成長し、「イヤイヤ!」「自分で(する)!」と自己主張も激しくなってきますよね。
おもちゃを買ってあげたいけど、いっぱいありすぎてどれを買えばいいかわからないー!
という人でもこの記事を読めばクリスマスプレゼントが選びやすくなりますよ♪

2歳のクリスマスプレゼントの選び方

発達に合ったものがおすすめ

2歳という年齢は0歳、1歳同様月齢によってかなり差があります。
手先の器用さや運動・精神面の発達によって同じおもちゃでも渡して楽しく使える時期とそうじゃない時期があります。
お子さんの発達に合ったものを選ぶことが大事ですね!

子供の才能や個性は子供によって全然違う

絵が好きな子もいれば歌が好きな子もいるし、外で走り回るのが好きな子もいる。
子供によって好きなことって本当にバラバラです。我が家も姉妹ですが、長女が2歳の時に楽しく使っていたおもちゃを次女は全く興味を示さないということもあります。
親としては本人の才能をどんどん伸ばしてあげれるおもちゃを与えたいですよね。
その子がどんなタイプかによって喜んでくれるおもちゃも変わります。

長く使える!

親としてはこれ本当に重要ですよね!
我が家にも買って1ヶ月で使わなくなったおもちゃが何個かあります。
え、これ結構高かったのに!!涙
なんて買ったことを後悔はしたくないですよね。
我が家で実感しているのは、それ本体のみでしか使えないおもちゃよりも、他のおもちゃやぬいぐるみを組み合わせて遊べる可能性があるおもちゃの方が長く遊べています。
折角なら「こんなに長く遊んでもらえて、買ってよかったなぁ」って思えるおもちゃをあげたいですね。

2歳の女の子向けクリスマスプレゼントおすすめ8選

赤ちゃんが好きな女の子におすすめおもちゃ

メルちゃん

メルちゃんは赤ちゃんが気になるようになってきた女の子におすすめです。
愛育ドールの名前の通り愛を育むお人形のメルちゃん。
目が閉じて寝んねしたり、お風呂に入れることも出来ます。
メルちゃんにはお着替えの服が沢山あり、冷蔵庫や病院セットなど別売りの小物が充実しています。

我が家にも幼稚園セットや冷蔵庫など様々なセットがありますが、最近のおすすめは水着セットです。
ちゃんと水着の記事でつくられているのでお風呂も大丈夫ですし、浮き輪もついています。これからの時期寒くなってくるのでお風呂でしっかり浸かってくれるおもちゃはありがたいですね。

音楽が好きな女の子におすすめおもちゃ

キーボード

2歳になると歌える歌も増えてきたり音楽に合わせて手を叩いたりして楽しむ子も増えてきます。
キーボードはピアノだけではなくギターの音やリズムベース音などもだすことが出来ます。
マイクが着いてると弾き語りをしてくれることも♪
我が家の次女はこれで「lemon」を歌ってます。
2歳児のつたない声で聴く「あのひのかなぁしみーさえー」、「あぁいーしてーたー」は毎回愛らしく爆笑です!

運動遊びが大好きな女の子におすすめ

三輪車

昔学生の時に子供の発達の授業で習ったのは36か月つまり3歳で三輪車が乗れるということ。
でも、最近の三輪車はベビーカー代わりにも使えるんですね!
後ろにバーがついていたり日よけの傘がついていたり。
私も三輪車を買うときには本当に悩みました。
そして長女が2歳の時に買った三輪車がこちら。

はい、日よけついていません。後ろのバーもついていません!

そうなんです。当時賃貸だった我が家の優先順位を考えた結果、コンパクトなタイプのものになりました。
最初はバーがついていればよかったのにと思うこともありましたが、コンパクトな分車に積み込めるので、広々とした公園で思う存分こぐことができます!
もしバー付きのものを買うならこれが可愛くてかっこいい♪

ストライダ

結論からいうとストライダー、我が家は持っていません。
ただし!小さいころからストライダーをやっていた長女の友達はバランス感覚がよく、自転車や一輪車が乗れるようになっています!
長女も一輪車は乗れるようになったのですが、自転車になるとハンドル操作が難しくまだ公道に出るのは怖い印象。
ストライダーも買っておけばよかったかなぁと感じる今日この頃。
2歳次女のクリスマスプレゼントにしようか絶賛迷い中です。
姉妹なので長女との大物感を同じくらいにしないといけないのが迷うところ^^;
女の子ならピンクがかわいいなぁ~

お洋服は自分で選びたい!そんなおしゃれな女の子におすすめおもちゃ

リカちゃん

はい、もう母親世代な私たちも大好きですね!
これをおすすめする前に注意点があります。それは細かいものがたくさんあることです。
りかちゃん人形は靴や小物など本当に細かいものが多いです。
一緒に遊ぶときは大人が常に一緒に見てあげる必要があります。できれば細かいものを口に入れる回数が少なくなってきているころにおすすめですね。
次女もリカちゃんハウスと何人かのお人形を使って一人おままごとをしています。
あとリカちゃんの服はかわいいのがたくさんあって、次女もいろんな組み合わせで着替えさせて楽しんでいますね♪

アンパンマン好きな女の子におすすめおもちゃ

アンパンマンおしゃべりいっぱいことばずかんsuperDX

2歳児は毎日た~っくさんの言葉を覚えていきます。
この絵本はペンを絵に当てると言葉を教えてくれるので、ことばの学習にぴったり!
しばらく一人であそんでくれることもあり、お出かけの時に毎回持っていくおもちゃの一つでした。
私が買ったときからは新しくなっているみたいですね!英語の内容も充実しているみたいです。

アンパンマンいっしょにおいしゃさんごっこ

この病院セットのおすすめなところはアンパンマンに当てるとちゃんとアンパンマンが答えてくれるところです。
ちゃんと痛いところに当てないとアンパンマンが「そこはちがうよ~」とやんわり否定してくれます笑
そしてもうひとつのポイントは注射器や聴診器が本体にくっついているところです。
おもちゃって本当に数が多くて子供が遊んでいるとどこにいったのかわからなくなることもしばしば。
全部くっついていると失くしてしまうリスクが減るので親としてはありがたいポイントです。
付属のアンパンマンに使うだけでなく、いろんなお人形に活用しておままごとの幅が広がっているように感じます。

発想力が豊かでものを作るのが好きな女の子に

レゴデュプロ

レゴデュプロは一つのブロックが大きめなので子供が口に入れる心配がなく安心です。
我が家はおおきなこうえんセットを買いました。滑り台などもついていて高さのある作品が作れます。
2歳の次女にと買いましたが、1歳半から5歳まで対応していることもあって、長女も一緒になって楽しくあそんでいます。
自分が子供のころも長く使っていたように、やっぱりレゴは長く使えるなぁと感じています。

まとめ

2歳の女の子におすすめのおもちゃを紹介しました。
2歳にもなると好きなおもちゃの好みも出てくるもの。
お子さんと一緒に好きなおもちゃを選んで長く楽しく使えるお気に入りのおもちゃを見つけてくださいね!

金木犀の香りは懐かしい香り。

もう10月も終わりだと言うのに、日中は半袖でもいいくらいの暑さです。
秋服として買った羽織りも予想外にあまり着れてません。
無理やり着てみるんだけど暑さに負けて脱いでしまう。。。

さて、そんな中でもここ数日至るところから金木犀の香りがしてきます。
隣のお宅が金木犀を植えていて、職場にも植えているので、朝車に乗るときや職場の前に来るとフワッといい香りが漂います。

金木犀の香りがすると思い出す子供の頃の記憶があります。
それは小学校の手洗い場の景色です。3年生は一階の教室で過ごしていたのですが、教室の近くにある手洗い場の前には金木犀が植えられていました。

秋は窓を開くと心地いい風が吹いてくるのですが、10月になるとその風に乗って目の前に咲いた金木犀の香りがふわっと漂ってくるのです。
この匂いが大好きで、休み時間のたびに友達と手洗い場の前に行っていたのを思い出します。
私は転校生だったので、当時の友達とはもうほとんど会うこともなくなってしまいましたが、この金木犀の香りを嗅ぐと友達の顔を思い出して懐かしい気持ちになるのです。
その手洗い場には私が絵画コンクールで金賞を取った時の絵を飾ってくれた場所でもあったので、私にとって素敵な思い出の場所。

そういえば旅先で自分好みに作れる香水を作ったときも、金木犀の香りを多めに入れたのでした。

この花の香りを楽しめるのはほんのわずかな期間ですが、この時期は幸せな気持ちと懐かしい気持ちでいっぱいになります。
今年はいつまで香りが続くでしょうか。
この短い期間を楽しみたいです。