zundarafamily

4歳差姉妹を育てるずぼらママの、家事育児仕事に追われるハードな日々から脱却するためのブログ

ワーママのスケジュール(2歳児、5歳児:朝Ver)

どーも、2歳、5歳の子供を育てるワーママのきーこです。

 

今日は現在1時間時短をとりながらも週の半分はフルタイムで働いているきーこのスケジュールについて書いてみます。

 

出産・育休を経て復帰したてのころは、毎日が本当に目まぐるしく、時間が空くとネットや雑誌でワーママの1日のスケジュールをチェックしたり、時短家事を検索したりしていました。

ワーママのスケジュールというのは子供の年齢や状態によって全然違うと思うんですけど、復帰に当たってどうすればいいんだろうと不安なお母さんは世の中にたくさんいると思います。

そんなお母さんにとって、この記事を読んでちょっとでも参考になればいいなぁ。

 

起床~出勤までのスケジュール

※★は夫の行動です

6時    子供たちとともに起床、夫も起こします

      炊飯器スタートor冷凍ごはんをレンチンスタート

     前日の味噌汁温めスタート(とろ火にかける)

                    ★ここで洗髪、洗顔

6時15分    洗濯を回す(畳めてない洗濯物があればここで畳む;)

6時30分     ★レンチンごはんをおにぎりにする、味噌汁を継ぐ

      ★パンの時はこれくらいの時間でトースト開始。

6時40分  家族でいただきます

7時00分  私と夫は先に終わるので、終わったら長女の制服をリビングに出す。

      洗顔・化粧 

      ★保育園の水筒の準備

7時20分  化粧の合間に次女の服選びに突き合わされる(次女はこだわり強)

      化粧後次女の着替え

      ★食器の片付け。余裕あれば食洗器にセット。なければシンクのまま;

7時30分  歯磨きの仕上げ磨き(長女・次女)

      靴下履き(次女)

      ★コーヒー飲む、歯磨き、時々机の下だけ掃除機かける

7時40分  マジで焦りながら自分の制服とか弁当とか用意

      ★マジで焦りながらゴミ集め、制服、弁当用意

7時45~55分 マジで焦りながら出発進行!早く準備できた方が子供たちを送ります。

 

朝の時間の使い方

こうやって書き出してみると、毎朝1分1秒が戦争のように進んでいます。夫ありきの我が家ですね。

本当は私も夫のようにコーヒー飲みながらゆっくりしたい(コーヒー飲めないけど)!

という思いはあるけれど、そんなことしてたら仕事に遅れてしまうのが現実。

ここ最近はそれに加えて朝寒いので、起きても動かない子供たち。

毎日「はやくして!」と大声を張り上げています。

最近は次女が自分のことは自分でしたい、ちょっとでも自分が思ったことと違うことをされたら泣いて怒ってしまうので毎朝が戦いです。

次女が年少クラスになったらもっとマシになるのでしょうか^^;

 

 

時々朝活してるよ

なかなか起きれないですが5時に起床してブログを書いたり、ハーブティーを飲んだり、簡単なストレッチをしたりしています。

ヨガは以前ブログでも書いた低血圧のことがあったので怖くてしていません;

最近やっとメルカリを始めたので出品したり梱包したりしています。

本当は5時起きを定時にしたいんですが、6時に目が覚めた長女が「なんで5時に起こしてくれなかったの!?」って泣いて暴れてしまうので、時々の楽しみですね。

 

まとめ

ワーママの朝のスケジュールを書いてみました。

掃除や買い物などは基本休みの日にしています。朝ごはんも作り置きの副菜があると大分楽になりますが、弁当なんて残り物か味噌汁とおにぎりだけの時もあります。

ワーママなんて主婦、母親、サラリーマンの3役を担っているんですよ!

抜けるところは力を抜いて毎日楽に過ごせたらいいですよね♡←全部できてないけど笑

また今度夜Verも書いてみたいと思います^^