zundarafamily

4歳差姉妹を育てるずぼらママの、家事育児仕事に追われるハードな日々から脱却するためのブログ

それって本当に夜泣き?夜驚症を知ったとき②

こんにちは。4歳差姉妹を育てるきーこです。家事育児仕事にバタバタな日々の中で得た情報をブログに書いています。

夜驚症とは

この言葉を知ったとき、周囲の人に「次女が夜驚症で寝不足なんだー」と言ってもなにそれ?という返事ばかりでした。

私もこれを経験するまで夜驚症という症状があることは全く知りませんでした。
だって長女、眠ってる時は夜泣きもおねしょもない、とてつもなく静かな子だったからです!

夜驚症(やきょうしょう)」とは、3歳から7歳あたりで発症する睡眠障害のことで、夜中に激しい恐怖感を感じて泣き叫んだりパニックを起こしたりする症状が見られるようです。
症状は30秒〜5分程度でおさまりますが、眠り始めの3時間位の眠りが深い時間帯に集中して発生するそうです。
そのため、脳の一部分だけが覚醒して他の部分は眠ったままという状態で、症状が出ているときに言葉をかけても本人には全然届かないとのこと。

それに対して夜泣きは眠りが浅い時間帯におきるそうで、抱っこをしたりあやしたりしたら落ち着いていくそう。


次女も、夜中泣き叫んでいる時は何をしてもだめで、「いやだー!!!」「だめー!!!」などと悪夢にうなされているような叫び声でした。なのに次の日起きたらけろっとしているので、親の私たちは困惑、疲弊の毎日でしたね。。。


夜驚症の対処法ってあるの?
ずばり対処法はありません。
子供が落ち着くのを待つしかないみたいです泣

樋屋奇應丸などのお薬もあるみたいですが、皆さんの様々なブログを読んでいると効果もまちまちだそう。

我が家も特に対策はしていませんが、次女の状態が夜驚症と知ってからは、いずれ収まるだろうと楽観的に考えることができました。

今も夜驚症は続いていますが、一晩で1~2回に減り、一回あたりの時間も前よりは短くなってきました。
寝ぼけてるので曖昧ですが、泣き叫ばずにぐっすり眠れている日も出てきています。
このまま落ち着いてくれるといいな。

子供の状態が少しでも変わると親はとても不安に感じるものです。
まだ始めたばかりのこのブログが、いつか夜驚症で悩んでいる人の目に留まり、お役に立てる日が来ますように。